体が固い » 前屈 » 前屈すると膝裏が痛い|骨盤が歪むと坐骨から膝までの筋肉が硬直する
<スポンサードリンク>

前屈すると膝裏が痛い|骨盤が歪むと坐骨から膝までの筋肉が硬直する

hizauraK
大人になると、
なかなか柔軟体操をする
機会がなくなってしまうので、
体の硬い人は増えます。

たまに柔軟体操として
前屈をしてみると、
手が付かないばかりか、
指先まで床に触れられないこともあります。

特に、こういった人は
膝裏に痛みを感じる人が
多いと言えますが、
何故、この膝裏に
突っ張ったような痛みが
感じられるのでしょうか?

580man164

前屈のできない人は、体全体が固まっているような感じがする、
これ以上はもう動けないと、限界を感じるといいます。

また、それと同時にふくらはぎの後ろの筋肉が突っ張るような感覚や、
膝裏の痛みを感じる場合などがあります。

この前屈をすることによって起きる膝裏の痛みというのは、
骨盤の坐骨(ざこつ)と呼ばれる骨より膝まで繋がっている
腿裏の筋肉の硬直が原因です。

この筋肉は通称、ハムストリングと呼ばれる筋肉なのですが、
その筋肉が柔軟性、伸縮性を失っているがために、
前屈で痛みを感じるようになるのです。

580man164-2

骨盤の位置が正しくないと、筋肉は通常でも緊張した状態になってしまうので、
どんどん硬く、硬直してしまうのです。

ですから、前屈による痛みを解消するためにも、骨盤の歪みを取ることが、
柔軟体操をするよりも、重要だと言えます。

確かに毎日の柔軟体操やストレッチは、大切なことだと言えます。
ただ、骨盤の位置のズレのある状態では、その効果は半減します。
まずは、前屈による膝裏の痛みを改善する、歪みをとることが大切だと言えます。

前屈のできないほど、体の硬い人は、腰痛や肩こり、頭痛、
関節痛、冷え、生理痛、本当に体のさまざまなところに影響すると言われています。

体が硬いとどうなるか?何が困るか?と考えると、日常生活では、
あまり支障がないように感じるかも知れませんが、毎日の生活の中で起こる、
さまざまな症状の原因の1つに、柔軟性のなさが入ることもあり得るのです。

骨盤の歪みは、膝裏の硬直を生み、更に体を硬くしてしまいます。
まずは、骨盤の歪みを取るように、毎日の姿勢を良くすることや、
ストレッチなどで筋肉の硬直を取ることを意識してみてください。

そうすると、自然に前屈もできるようになります。
体の柔らかい人は、手の平全体が床にベタっと付くほどになりますから、
まずは、そこを目指して骨盤の歪みの矯正を行なってみてください。
徐々に体に柔軟性ができ、健康的な体になることができます。

<スポンサードリンク>

★こちらの関連記事もオススメです♪


腰痛関連の人気記事
肩こり関連の人気記事